VOYAGEE Blog

VOYAGEE

韓国特集記事

【最新】意外と利用する! 韓国のTAXI料金事情 まとめ
ソウルタクシー基本料金が1000ウォン値上げ、距離・時間料金も値上げ  2月1日からソウル中型タクシーの基本料金が3800ウォンから4800ウォンに増額されました。 ソウル中型タクシーの基本料金増額は、2019年2月以来の4年ぶりであり、適用済みの深夜割増料金の増額と韓国物価の値上げも考慮すれば、観光予算を策定する時に注意が必要です。 また、適用される料金区間も2㎞から1.6㎞、追加料金が100ウォンごとに上昇し、距離も132mから131mとそれぞれ縮小されます。  時間料金も上昇しました。31秒当たり100ウォンから30秒当たり100ウォンに変更されました。すなわち、料金メーターが以前よりもより速く上昇し、短い距離でも料金が以前よりも高くなってしまうということです。 ソウル・大型タクシーの基本料金も現行の3㎞当たり6500ウォンから7000ウォンに500ウォン増額されました。外国人観光タクシーの料金区間・貸切料金はタクシー基本料金調整に応じて5000∼1万ウォン増額されます。 深夜特定時間には割増40%もあるから注意が必要  深夜(夜中 10 時から翌朝 4 時)には、料金増加率が拡大し、料金がより高くなります。  昨年12月1日から、深夜の増加開始時間が夜の12時から10時に2時間早くなりました。乗客が混雑する午後11時から翌朝2時までは、状況に合わせた料金制を導入し、割増率が元の20%から40%になります。ですので、この時間帯に中型タクシーを使うと基本料金が6700ウォンになります。 値上げと伴いサービス改善対策を向上する計画   ソウル市はタクシー料金増額に合わせてサービス改善対策を備えました。一部乗客からの積み重なる不適切な通報から受ける不利益を通じて、通報の有効性を向上させる方法を推進することにしました。 タクシー会社は10件、個人タクシーは3件以上不適切な通報が定期的に積み重ねられる場合、補講教育再実施、通信費支援停止措置などを検討中です。 また、タクシー業界の不適切な対応などの申し立てが生じた場合、自発的なタクシー料金返還の「不適切料金返還制度」も再実施しています。 一方、市民の賞賛や協会などの団体の推薦を受けた場合、市民賞とともにソウル市認証のフレンドリーなタクシー運転手のステッカーが支給される予定です。タクシーの運転手の不愛想さはいつでも02-120に報告することができます。必ず車両番号を正確に覚えて報告する必要があり、証拠資料を提出する必要があります。 ※観光外国人の場合、タクシーにある意見カードを活用、韓国観光公社のサイトを利用 https://www.touristcomplaint.or.kr/jp/gate  多数の地方タクシー料金も値上げ予定  ソウルでタクシー料金が上がったので、地方自治体もそれぞれ再度値上げを計画しています。 江原道は、昨年4月の3,300ウォンだったタクシー基本料金を500ウォン上げたのに続き、去年1月1日にはウルサン広域市が4,000ウォンに700ウォン上げました。 テグ広域市も、先月16日にウルサン広域市と同じレベルで基本料金を上げました。 大田広域市は、今年上半期中に3,300ウォンのタクシー料金を上げる予定で、タクシー業界は6,000ウォンに上げてほしいと要求しています。 忠北タクシー業界は、3,300ウォンの基本料金をソウルと同じ4,800ウォンに上げてほしいと要求していて、忠北は外部調査などを経て上半期中に上げる計画です。 釜山広域市も、タクシー料金の値上げを検討する雰囲気です。 仁川広域市は、すぐに基本料金を3,800ウォンから1,000ウォン上げることにしました。京畿道は3~4月に基本料金を3,800ウォンから1,000ウォン以上上げる案を検討中です。 光州広域市は、基本料金を3300ウォンから4000ウォンに上げる方針を検討しており、慶南も光州広域市と同じ昇降幅を決定しましたが、実施時期を先送りしています。 全南は、3300ウォンから500ウォン増加することになり、近いうちに公聴会や物価政策委員会を開き、最終昇降料金を決定する予定です。 一方で忠南や世宗市は、基本料金の昇降を検討していない状況ですが、済州道は上半期まで料金を維持することにしました。 出典元:KTJapan Instagramより
続きを読む
ソウルで若者が楽しむべきスポット6選
韓国の首都ソウルは、世界中から観光客が訪れる魅力的な街です。今回は、その中でも特に若者に人気のスポットをご紹介します。 ■弘大(ホンデ) - アートと若者文化の街 ソウルの若者の中心の街といえば、「ホンデ」。芸術美術系の名門大学である弘益大学の通称が、弘大(ホンデ)。文化的な活動が豊富な場所として人気があります。ストリートアートやアーティストたちのパフォーマンスが行われる場所としても知られています。また、美味しい料理やお酒が食べられる店が多く、夜にはクラブやバーもたくさんあります。 ■明洞 (ミョンドン)/南大門(ナンデムン) - ソウル随一の繁華街 観光客がよく訪れる明洞はソウルの最新トレンドがわかるショッピングとグルメの街。ここから南大門市場へも歩いて行ける、夕方から屋台や露店も多く、食べ歩きが楽しめます。南大門市場には、約一万軒の商店が集まり、韓国海苔や高麗人参、韓流スター関連のグッズなどのおみやげ店も多くあります。路地裏には、庶民的な雰囲気の食堂あり。 ■江南(カンナム) - 高級感あふれる街 韓流ドラマや映画で有名なカンナムは、高級感あふれる街としても知られています。ソウルの中でも特に洗練された雰囲気があり、ファッションや美容に関する最新のトレンドを発信している場所でもあります。「韓流スター通り(K-Star Road)」はおすすめスポットで、周辺には、韓国の大手芸能事務所と呼ばれる「SMエンターテイメント」や「FNCエンターテインメント」などがあり、芸能人に出会えるかもしれません。     ■三成洞 (サムソンドン) - 現代と伝統文化が融合したエリア サムソンドンは、現代と伝統文化が融合したエリアとして知られています。世界遺産登録の宣陵/靖陵がある三陵公園。同じエリアに、アジア最大級の地下ショッピングモールのスターフィールド・コエックス・モールをはじめ映画館や水族館、免税店韓国文化を体験できる場所があり、天候に左右されずショッピングなどを楽しめるエリアです。   ■梨泰院(イテウォン) - 国際色豊かなエリア ソウル市内にあるイテウォンは、外国人が多く住む国際色豊かなエリアとして知られています。そのため、多様な文化や食文化が混ざり合っていることから、多くの若者たちにとって新鮮で楽しい場所となっています。また、ナイトライフも充実しており、カラオケ店やクラブ、バーなどが多くあります。 ■景福宮(キョンボックン) - 伝統的な文化を体験できる場所 ソウル市内にあるキョンボックンは、伝統的な文化を体験できる場所として人気があります。朝鮮王朝の宮殿であり、歴史的な建造物が多数あります。また、韓国の伝統的な衣装である韓服を着て写真を撮ることができる体験プログラムもあり、若者たちにも人気です。    
続きを読む
海外旅行でのデータ通信は何が良いの?比較表でオススメの通信手段を徹底解説!
海外旅行でスマホでデータ通信をするには何が良いの? 海外旅行でスマホを使うのにレンタルWIFIやローミング、SIMカードなど様々な手段がありますが、どれを選ぶのが良いのでしょう?今回、比較表を使って徹底解説いたします。 ■海外でデータ通信をする主な手段は5つ! 1)レンタルWIFI   Webなどで予約して家やオフィスに発送してもらう方法と、空港などで受け取る方法などがあります。返却も空港で行う方式と発送で行う方式などがあります。 2)ローミング   メガキャリアの契約では海外でそのままデータ通信を行えます。この方法を国際ローミングと言います。格安SIM,MVNOなどでは使えないものが多いため要注意です。 3)公衆WIFI   ホテルや空港、カフェなどで使えるWIFIです。無料のものが多いので、便利なのですが、セキュリティ面や、使える場所に限りがあるのが大きなデメリットとなります。 4)SIMカード   スマホのSIMスロットから日本のSIMを取り出し、海外旅行専用のSIMに入れ替える方法です。料金も安いものが多く人気の手段です。 5)eSIM   iPhoneXS以降からeSIM対応機種にて使えるようになった通信方式で、SIMの抜き差しなど必要なく、手軽に海外通信SIMのプランを使えます。料金も安くもっともお手軽な方法と言えるでしょう。     ■料金はどれが一番お得? レンタルWIFIは発送などのコストが料金や人件費などがかかるため、どうしても割高になる傾向です。公衆WIFIは無料のものが多いですが、使えるエリアが絞られてしまうため、公衆WIFIだけで旅行期間全てを過ごすのは現実的ではありません。SIMカード、esimが料金的なメリットが多いですが、SIMカードは発送コストがかかるためeSIMより高めになる傾向があると言えます。 ■受け渡し方法がカンタンなのは? 受け渡し方法がカンタンなのはeSIM!かつて人気だったレンタルWIFIやSIMカードの時代と変わりeSIMならばwebでダウンロードするだけで素早くお手軽に使い始めることができます。 ■セキュリティ面でオススメは?  セキュリティ面でもっとも注意すべきは公衆WIFIです。中には暗号化などがされていない通信のものもあり通信内容を他人に見られてしまう場合もあります。レンタルWIFIも、接続IDとパスワードがルーターに大きく貼ってあるものが多いため、他人に見られてしまうと、通信の乗っ取りや傍受される可能性などがあります。安全なのはローミング、SIMカード、eSIMと言えるでしょう。 ■衛生面ではどれがオススメ? レンタルWIFIは、使い回しのため、どうしても衛生リスクがつきまといます。また梱包作業、物理的な発送・受け渡しと人が関わる部分が多いためオススメできません。利用する時も物理的なルーターを不衛生な場所などに置いてしまう可能性もあります。SIMカードも梱包・発送・倉庫などでの衛生リスクがあります。eSIMかローミングが衛生面ではオススメと言えます。            ■グループで使いたい場合、どれがオススメ? レンタルWIFIはグループで使うと、ルーターを持っている人の近くにいないと使えないため個別に活動したいときに不便です。ローミングは海外でテザリングができないものも多いため要注意です。ショッピングモールなど同じ施設にいるときなどは、公衆WIFIを全員が使うのも手段としてはありかもしれませんが、セキュリティには要注意です。SIMやeSIMは料金が安いので、同行者が全員使ってもレンタルWIFIを割り勘にするのと料金も変わらないので、eSIMを同行者全員セッティングしておくのが賢い方法と言えるでしょう。 ■技術的にカンタンに使えるのは? お手軽に思えるレンタルWIFIですが、うまく動かなくなったときの対応が最も面倒くさいと言えます。レンタルWIFIルーターに問題があるのか?スマホ側に問題があるのか?問題点を探るだけでも大変です。またもし故障だった場合、現地でどうにもならないのも難点です。ローミングは手続きなどはカンタンなのですが、使いすぎてしまうと高額請求になったりする可能性もあるため、高額にならないようには通信量管理アプリを入れたり、やることが少なくありません。SIMカードやeSIMは最初はとっつきにくいかもしれませんが、一度手続きしてしまえば後はカンタンなのでオススメです。 ■総合的にオススメなのは? eSIM対応機種のiPhoneを使っているならば圧倒的にeSIMがオススメと言えるでしょう。eSIMであれば専用機器の持ち運びやSIMカードの抜き差しなどの手間も必要なく、手軽に海外通信を使うことができます。料金も安く購入してすぐに使えるようになる事も大きなメリットで、今もっともお手軽な方法と言えるでしょう。 VOYAGEEeSIM対象機種はこちら VOYAGEEeSIMの商品一覧はこちら
続きを読む
Noritterに掲載!『まだレンタルしてる?韓国旅行<新>必須アイテム!持ち歩かない通信手段はストレスフリーのeSIM』
韓国情報サイト『Noritter』様に記事掲載頂きました! 記事内ではVOYAGEESIMの特長や、ライターの方が実際に韓国現地で1カ月間ご使用頂いた際の使用感などをとってもわかりやすくレビュー頂いております!是非VOYAGEEご購入前の参考にしていただけますと幸いです。  Noritter記事リンク: まだレンタルしてる?韓国旅行<新>必須アイテム!持ち歩かない通信手段はストレスフリーのeSIM VOYAGEEeSIM対象機種はこちら VOYAGEEeSIMの商品一覧はこちら   
続きを読む
韓国グルメ基本情報
韓国といえばグルメ!韓国グルメの基礎知識・豆知識をすこしだけ紹介します。 ■キムチは昔は辛くなかった!? 韓国料理といえばキムチ!ですが、元々は「辛くなかった」ということはご存知でしょうか?唐辛子自体が半島に持ち込まれたのが18世紀と歴史的にも意外と新しいルーツなのです。唐辛子をつかったキムチも当初は糸状に切ったもので、今ほど辛くなかったようです。キムチの定義で重要なのは辛いこと以上に「発酵していること」と言えます。日本ではキムチ調味料などを使った発酵していないキムチもありますが、本場韓国では発酵していなければキムチと呼べないという風潮もあるようです。韓国の地方ごとに特色あるキムチがあり、たとえば釜山ではエゴマや切り干し大根など、江原道ではタラやイカなどの海産物、全羅道では、カラシ菜など…。お店で、これはどこの地方の味のキムチなのか?などを聞いてみてコミュニケーションをとってみるのも旅の楽しみになるのではないでしょうか? ■ビビンバって発音できますか?   ビビンバは日本人にとって非常に発音が難しい料理のひとつです。비빔밥とハングルでは書くので、英語の発音表記であらわすと[pibimpʼap̚]となり、ビビンバというよりは、ピビンパッという感じのほうが近いと思います。韓国の発音と日本の発音ではハ行の発音が大きく異なります。日本語圏ではLとRの違いが難しいように、韓国ではFとBとPの違いが日本とは異なります。例えばコーヒーはコピのような発音となります。日本からの観光客がビビンバをうまく発音できないことは韓国の飲食店でもわかっているので、オーダーで伝わらないことはないのですが、現地で生の発音を聞いて勉強してみてはいかがでしょうか?     ■キンパ(海苔巻き)のルーツの話題はタブー?? 日本の海苔巻きと違い酢飯ではなく、ごま油をまぶしたご飯を使うのが特徴。旅行中に気をつけたほうがいいこととして「キムパは日本から来たか?韓国独自のものか?」といった話題です。Wikipediaでもカタカナのキンパ(キムパプ)と、ハングルの김밥は、各々の主張で解説されています。キンパではマヨネーズが使われることも多いのですが、日本のマヨネーズと違い酸味が穏やかでコクも控えめなのものが使われています。これば、韓国のマヨネーズがつかわれているためです。韓国のマヨネーズは日本の韓国食材店でも、あまりみかけないので、キンパに使われているマヨネーズが美味しいと思ったらお土産に買って帰るのも良いかもしれません。  韓国では牛の焼き肉以上に人気とされるサムギョプサル。韓国でなければ味わえないのは韓国産ブランド豚です。日本の松坂牛のように、韓国にもブランド肉があり、韓国で公式に認定制度があり豚肉は14種ほどの銘柄があります。カンウォン キップンサン マルグン豚・ドドゥラム韓豚・白頭大幹韓豚などなど…。これらの豚肉は日本で食べることができることは、まだまだ少ないため、韓国旅行中に食べてみることをお勧めします。また、豚の脂を存分に味わいたいという方はオギョプサルもお勧めです。サムギョプサルは皮がついていないのですが、オギョプサルは皮がついたものになり、よりこってりした味を楽しめます。   ■チーズタッカルビは新大久保発祥? 鶏肉を使ったタッカルビは1960年代に韓国の江原道発祥と言われていますが、これにチーズを加えたチーズタッカルビは日本の新大久保が発祥という説もあります。明洞などではチーズポンタッと言う、チーズフォンデュのようにして食べるタッカルビが人気です。韓国旅行に行く前に新大久保でチーズタッカルビを食べてみて、韓国との違いを楽しんでみるのも面白いかもしれませんね。 トッポギのトック(떡)は「餅」と字いうを当てられるのですが、実はもち米ではなく、通常のごはんと同じ、うるち米で作られています。元々は牛肉などとの煮込み料理に使われていたそうですが、1970年代にコチュジャントッポギが流行り現在にいたるそうです。今ではカレートッポギや、カルボナーラトッポギ、ロゼトッポギなどバリエーションに富むようになりました。 ■サムゲタンって夏の料理って知ってましたか? ぐつぐつに煮立ったサムゲタン。冬が厳しい韓国で食べたら美味しそうと思われる方も少なくないかもしれませんが、サムゲタンは実は夏の風物メニューです。日本では夏の土用の丑の日に鰻をたべるように、韓国では三伏(伏日)にサムゲタンを食べます。伏日は夏に3日あり、初伏、中伏、末伏という名前がついています。この期間は1年で一番暑い日とされています。韓国のカレンダーの7月〜8月の頃には三伏が書かれているものが多くあります。冬が旬の鰻を夏に食べる土曜の丑の日が1800年代と比較的近年からの流行のように、サムゲタンを食べる文化もそれほど古くなく実は1960年代以降からのものだということです。    
続きを読む